商品名 | 日水清心丸(牛黄清心丸)10丸入り 【第2類医薬品】 牛黄清心丸 をご服用の方に |
特徴 | 牛黄、人参など10種類の生薬を配合した、滋養強壮剤です。特に、疲れがひどいときや、病中病後の体力回復に最適です。心と身体に疲れを感じている方!神経・不眠・不安・イライラ・めまい・耳鳴りゴオウパワーでイライラ解消!!!⇒ 心とカラダのバランス調節⇒ ぐっすり眠れるこの1丸●特徴●牛黄は古来より不老長寿の高貴薬として珍重されています。●高熱による障害や心臓病の救急薬とし重宝されています。●虚血性の心疾患、脳卒中、血圧異常、自律神経失調、肝疾患など成人病の予防・治療又後遺症の改善に広く応用されています。 ●効能・効果 大人(15才以上)の場合次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振
|
効能・効果 | 次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振 |
内容量 | 10丸入り |
成分・分量 | 【成分】 2丸中 ゴオウ(牛黄):497.4mg トウキ(当帰):371.4mg センキュウ(川キュウ):371.4 mg カンゾウ(甘草):619.2mg シャクヤク(芍薬):619.2mg ニンジン(人参):619.2mg ケイヒ(桂皮):497.2mg ボウフウ(防風):371.4mg レイヨウカク(羚羊角):557.6mg アキョウ(阿膠):433.2mg ブクリョウ(茯苓):204.2mg サンヤク(山薬):304.4mg 添加物:トウモロコシデンプン、リュウノウ、ハチミツ、キンパク
|
用法・用量 | 次の1回量を1日2回食間空腹時に小さく切って服用する・成人(15歳以上):1回1丸・8歳以上15歳未満:1回1/2丸・8歳未満:服用しないこと
|
区分 | 第2類医薬品・日本製 |
使用上の注意 | ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなる) 次の人は服用しないこと。 生後3ヶ月未満の乳児 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)本人または家族がアレルギー体質の人。(4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤・かゆみ 消化器:悪心・嘔吐、胃部不快感、下痢 3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談すること。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変化します)。
|
販売、発売、製造元 | 製造販売元日水製薬株式会社東京都台東区上野3-23-9製造元北京同仁堂股?有限公司同仁堂製薬廠 |
お問い合わせ先 | 神薬工業株式会社 電話:03-3460-9445 |
広告文責 | 神薬工業株式会社 電話:03-3460-9445 |
2016年10月07日
新作 日水清心丸(牛黄清心丸)10丸入り 【第2類医薬品】 をご服用の方に 牛黄清心丸-第二類医薬品
2016年08月19日
新作 日水清心丸(牛黄清心丸)10丸入り 【第2類医薬品】 をご服用の方に 牛黄清心丸-第二類医薬品
新作 日水清心丸(牛黄清心丸)10丸入り 【第2類医薬品】 をご服用の方に 牛黄清心丸-第二類医薬品
新作 日水清心丸(牛黄清心丸)10丸入り 【第2類医薬品】 をご服用の方に 牛黄清心丸-第二類医薬品